院長ブログ一覧
左側全体に痛みが集中する方
2017/7/30

腰痛にはキネシオテーピングが効果てきめん
左半身全体がいつもつらい。左半身、左側がいつもケガをしやすい。そんな方がときどきみえます。不思議なことですが、実は現実にときどきいます。そして、どのような治療法も効果が出た事がないのだと言う。これもこういったパターンではよく聞く話なのだ。こういった場合はよくカウンセリングで日常生活について問診させていただく。どうやらイメージ通りのパターン。どうやら食生活の改善が必要なケース。今回は日常生活から起因する歪みを整えていきました。あとは日常生活パターンのアドバイス。ここが地味に、しかし確実に効いてくるのだ。初めての施術タイプと感じただろう。しかしなんの変化もしない症状では異なった方向からの目線で見たアプローチが必要になるケースは決して少なくないのだ。
左腰部の痛みでお悩みの女性のケース
2017/7/26
左の腰が痛い女性のクライアント様のケース。なぜかいつも左の腰が痛いという。お若いし普段はジムでトレーニングしたり食べるのが好きだと言うことだがかなりつらそう。左の腰が何故か痛いので原因を調べてみた。するとどうやら背中全体の張りが強くやはり左の腰のところが難さが出ている。これは消化器の疲れが関連してるようなケース。聞いたところやはり夏場になって食生活が極端なものになり、エアコンで身体を冷やし過ぎている節もあるようだ。この辺の体の影響を加味してバランスを整えながら並行して生活習慣を見直すことをお話しし共有できれば体がスピードで劇的にどんどんすぐに変わっていくだろう。
O@RXSS!)#dW7U*wa!B4VKNH

ツボ療法も整体の中に組み込んで施術しております。
ベリーダンス愛
2017/7/25

腰痛にはキネシオテーピングが効果てきめん
半年よくならない腰痛の患者様のケース。
整体、マッサージ、病院などどこに行ってもよくならない。新宿でお仕事しておりますのでひと仕事終えてから整体に通院する予定だと言う。そう決心できたのも、初回の整体で大きな変化が出たからだ。早く治して大好きな趣味のベリーダンスを楽しみたい。腰痛の原因は骨盤バランスにあるので段階的にスピードを上げての変化が望めるだろう。
諦めかけていたベリーダンスのステージになんとか戻してあげたいところだ。
両足のざんざんするしびれ
2017/7/22
ご紹介でいらした患者様は両足のしびれがお悩み。1ヵ月半前から両足の痺れが起きている。デスクワークで座っていると足のしびれがじんじんしてくる。マッサージ、整形外科に行ったが原因はなにも見当たらない。整体や心理的なカウンセリングでもはっきりした事はわからなかった。本人は精神的なものもあるのかなと心配していたがなかなか検査に時間がかかるケースかもしれない。
足ツボのマッサージを受けると一日は楽になっている模様。
様々なストレスを溜め込んでいるクライアントさん
2017/7/19

様々な整体治療を受けてきたクライアント様どこが辛いのと言うとあちらこちらが辛いと言う。冷えているし眠れないし背中も固い、とにかくあちらこちらが辛い。でもきちんとよくよく聞いてみると本人のはっきりとした自覚は無いよう。友人や専門家たちに言われてそれがストレスになってるのかなと考えた。体を触ってみるとはっきりした症状と言うのはなく漠然と歪んでいる、感覚的なものだけがあるようだ。この場合は整体も大切だけどもメンタル的な部分をケアするカウンセリングも必須ファクターになってくる。この場合は骨盤矯正をしながら問診を含め、何が本当の問題なのかを聞き出しそして何で困っているのか。何が必要なのかを本人がご自身で向き合えるようにお話をしていくパターンになりそうだ。
肘の痛みでお悩みのかた
2017/7/17

肩甲骨のあたりがいずい
肘の痛みでお悩みの方。学校の行事で転んでから肘が痛くてよく曲がらなくなっている。お医者さんに行ってレントゲンを撮っても異常は無しだった。しかしやはり痛みが取れないので整体に来たと言う事だった。せなかお腹の張りもすごかったので、骨盤矯正から始めることにした。そして肘と手首のチェックを行った。そうしたところひじの痛みが劇的に半減、これは肘の痛みではなく周囲の関節のアンバランスによるものだった。ディズニーシリーズの方向性ははっきりとベクトルが決まったのでこのまま整体で根本改善につながるだろう。
バレエのパフォーマンス向上のためのメンテナンス
2017/7/14

新宿の整体でストレッチ
バレリーナのクライアント様
バレエをハードに10年以上続けている。あちらこちらが悲鳴をあげている。しかし首肩の張りや股関節の硬さ、バレリーナ特有の柔らかい動きができないとお悩みが絶えない。トレーナーをつけたり漢方飲んでみたり、様々なケアを続けてきているが思ったような効果が出ないと言う。整体に来て3回首が動くへんなったとびっくりしている専属の先生のほうも動きが変わったと驚かれている。さらに舞台に向けてもっとパフォーマンスアップしたいと言うことで定期的にメンテナンスに通うことを心に決めたようだ。
股関節の癖があるのでひときわ丁寧に対応しなければならない珍しいケース。
5年前から立つのが大変な女性のケース
2017/7/12
腰痛にはキネシオテーピングが効果てきめん
5年前からのぎっくり腰のような痛みでお悩みの女性。アパレル勤務の彼女は5年前のぎっくり腰から腰痛になり困っている。寝る時も普通には寝れず毎日丸まって膝を抱えるようにして眠れないと寝付けない。実際に整体についてみるとやはり骨盤がコケすぎている。骨盤がロックして動けないために腰椎が自由に動けなくなっている。よし、こちらは調整して骨盤も整ってきたようだ。そしてさらに骨盤矯正。最後にキネシオテーピングでサポートして開脚のストレッチで大体の筋肉を伸ばしておくように指導させていただきました。
右脚全部がだるい痛みでお悩みのクライアント様
2017/7/11

腰痛のキネシオテーピングサポート。
ぎっくり腰にも効き目がありますね。
右足全部がだるい痛みでお悩みのクライアントさん。彼は会社員だけれども1ヵ月以上かけて治療したぎっくり腰が未だ癒えない。このような様子だと右足全体の痛みがずっとはびこっているだろう。いくつか整体を行ったようだけど大きな改善にはならず、新宿で整体を探していました。まずは骨盤調整からいつものように執り行い上半身の骨格バランスをチェック、そして首。しかし右足の重だるさには変化はまだ現れていない。足先から足首、膝まわりのチェック。ここで大きな変化が出たようだ。これが分かったらお話を早いもの。足の調整を行った結果、古傷の足首まで良くなるという。軽いし歩ける、もう大丈夫とびっくりして帰っていった。右足に関しては大きな効果、このまま進めると思うが根本的な回復、腰部の抜本的な改革をしていくにはもう少し掘り下げた整体が数回必要になるだろう。ひとまずホッとした。
何をしても変わらなかった長年の腰痛
2017/7/8
東京ウォーカーを見ていらしたクライアントさん
野球で腰を痛めたクライアント様。スポーツ障害。これが何十年もずっと痛い。手ごわい相手だが当整体はギックリ腰ヘルニア専門。
骨盤のバランス、下半身の筋肉バランスはとんでもなく狂っているようだ。ハムストリングは鋼鉄のように固まってしまっている。
固い固い筋肉。それは特殊な運動療法で対応しました。一気に変わったよい感触あり。何をやっても効果が出なかった腰痛が変化し始めました。
段階で進めてトレーニングまでいければ腰痛の改善は早まるので早期改善が望めるだろう。


- 東京都新宿区新宿5-18-20
ルックハイツ新宿 - TEL:03-6869-5635
bestbalancezs@gmail.com - 営業時間:10:00~20:00
定休日:不定休
※完全予約制です。